百名山にチャレンジ !  2座目  <雲取山>

鴨沢駐車場ー七ツ石山ー雲取山ー三条の湯ーサオラ峠ー丹波天平

33キロ、獲得標高  上り2132,下り2145

前回の富士登山から山登りに魅了され

新しい趣味に追加してしまいましたー

3連休最終日、 自転車か山かどちらに行こーか

娘を筑波山に誘うも 返事は行かない!

前回と同様に前日にU氏を誘ってみると 

即答でOKの返事を頂き

丹沢山か雲取山を候補にして相談し

2座目の百名山の行き先は雲取山へ

自宅を3時10分に出発、3時半に自宅でピックアップして雲取山の登山口へ

村営登山口駐車場(小袖)は週末は混雑しているようで

停められない心配があったので

麓の留浦駐車場に停めて行くことにしました。

 

果たして上部の村営駐車場は満車かどうか・・・・・

5時15分 

既に明るくなっており、留裏駐車場に到着してすぐに準備して出発します。

猛烈は暑さは緩み、雨は降っておりませんが肌寒く天気はイマイチです。

天気予報だと朝から回復傾向でコンディションは良いはずですが

分厚い雲が山全体を覆っております。

ここの鳴沢バス停から登りに入ります。

まずは村営駐車場まで・・・ そこそこの急登を上ります。

20分ほどで 村営の駐車場へ  7割ほどでしょうか。

予想と反して空いてました・・・・・・

前半の急登で汗をかいたので上着を脱いでトイレを済ませ

6時10分 

いざ雲取山へ向かって出発です 前半数100mはアスファルトです

自分の経験上、雨が降っている中 山登りをした経験がありません。

悪天候時にはじっと家で我慢するタイプです。

アスファルトから登山道に入ります。

予想に反して雨は降っていますが、自然と濡れることはありません。

木々が防いでくれて不思議な感覚でした。

見上げると、幻想的な綺麗な木々が綺麗に整列しております。

鹿がいたり、雨でカエルも元気に活動しております。

道中は整備された登山道で上りやすく急登はなくて上りやすい。

そして1つ目のピーク 

7時50分 七ツ石小屋で小休憩 この時点から雨雲は抜けました。

8時10分 七ツ石山 1757m

ここまで登ればあとは、気持ちのよいトレイルかと思いきや天候は回復しません

アップダウンはそこまでありませんが、走る気分にはなれず

天候の回復を願います (頂上に着くときに晴れて欲しい)

8時40分

雲取山へリポートで少し日差しが顔を出します。

青空も・・・・

そして

9時10分 スタートしてから 3時間で

頂上の雲取山避難小屋が見えてきました

9時15分

<2座目ゲット 雲取山 2017m>

頂上で15分ほど 軽食と休憩を取りますが北風が強く吹き

ちょっと寒いです・・・

9時30分から下山を開始して 周回して戻るコースを選択します。

次に目指したのは三条の湯、1時間も降れば着くだろうと予測して進みます。

降り始めて直ぐに雲の隙間から太陽が顔を出してとても綺麗でした。

降りては沢を渡って降りては沢を渡ってを繰り返して

思っていたより遠かった 

10時51分  三条の湯 

ここで 休憩と補食 今後のプランを検討します。

林道でまっすぐ降るか、トレイルに入りサオラ峠を経由して丹波天平から降るか

難しい判断でしたが、時間も余裕があったので後者のハードコースを選択

まずはサオラ峠へ

地味に標高を上げながらサオラ峠に向かいます。

急登はありませんが400m弱は登りました。

沢をいくつも越えてサオラ峠へ

12時15分 サオラ峠

小休憩 

雲取山からサオラ峠まで 3時間弱で5組しか出会わなかったです。

ここで出会った方とお話ししたところ、

この先道が不明瞭になるのでGPSを使って行った方が良いとアドバイスを頂きました。

案の定、どこに道があるかわからなくなりましたがGPSを使って

無事にクリアすることができました。

この先はほぼ下りが続き、1時間15分掛けて国道まで降りてきました。

車を停めてある駐車場までは2.6キロ

軽いジョグで流して

14:15分に無事に駐車場に戻って来られました!!

Uさんありがとうございました!

帰りに八王子でラーメン(大勝軒)を食べて 

3連休最終日の渋滞を3時間以上かけて自宅へ帰宅しました。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行記録・走行日記へ
にほんブログ村

Moutain Climbing

Posted by haohao_T