【会社のためではなく、自分のために働く、ということ】を読んで
正月に購入した本の2冊目 会社のためではなく、自分のために働く、とういこと マンネリした仕事を続けるのではなく、自己成長の場にしたいといのがわかります。 正月に一度読みましたがイマイチしっくりこなかったので 改めて 息子の入試会場で待ち時間があったので読み返しました。 ...
【50代がうまくいく人の戦略書】を読んで
年末年始の冬休みは何度も書店に足を運んで2冊の本を読みました。 今回はその1冊を学んだことをこちらにアウトプットします。 50代がうまくいく人の戦略書、タイトルが面白そうで手にとってみると これから訪れる50代を目の前に今できることが何かないかなと 購入に至りました。 ...
2025年最初のアクティビティーは雪山 娘とかぐらへ
2025年1月2日(木曜)かぐらスキー場 今年は息子の受験で田舎に帰省せずに 家族揃って年末年始を自宅で過ごしました。 1日は家族で毎年行っている東郷神社へ初詣を済ませて 翌日の2日は娘と私で日帰りでかぐらスキー場へ行くことに 4時に自宅を出発して月夜野のセブンイレブン ...