日本横断の旅Vol.15 富士みち〜山中湖〜道志みち 超爽快!

2022.12.04(日曜日) スタート時 気温 0℃ 

シロウトチャリダーレベル★ ★ ★ ☆ ☆

シロウトチャリダー絶景★ ★ ★ ★ ☆

いくつか走行したい候補がある中、日曜日の帰宅時間を考え

富士みち、山中湖、道志みちを走行して相模原市の橋本駅まで戻ってくる

東京オリンピック2020 のロードバイクのコース 道志みちを選択

オリンピックコースは東から西に行くルートですが 
下り基調の反対側から行くことに

自宅から始発に乗り70キロ先の大月駅まで輪行で

本日のルート

旅レポ

大月駅に6時53分に到着、気温は0℃を指している

上着はフリースとマウンテンジャケットを着て寒さは感じない。←そんな訳ないよね 耐えられる。

Garminをナビ機能にセットして出発

●07:04 JR中央線 大月駅

出発して300メートル進めば、前回走ってきた大月バイパスとの信号にぶつかり

右折して最初の目的地を 富士山麓にある富士吉田方面へ。

なだらかな上り基調で山中湖まで約600メートル標高を上げます。

●07:13 富士みち 気温は1℃ 

富士急行の大月線、中央道河口湖線と 平行して走行し

時折り見える富士山が綺麗ですが民家などが重なり

雄大な富士山の写真が撮れるまでは我慢が続きます。

富士吉田市に入り比較的勾配がある上りを超えカーブを過ぎた所で

どーんと

●08:29  富士吉田市 富士見

ここから先 5キロ近い直線道路を富士山に向けて進みます。 

途中、スタバがあり寄って行こうと悩みましたが 山中湖畔まで我慢します

直線道路が終わり、この信号を左折して山中湖方面へ

●08:52 富士吉田市 上吉田東

ここは富士イチの時に走ったところ

山中湖に向けて更に標高を上げていきます。

30分ほど走ると山中湖に

●09:21 山中湖畔へ

北岸はサイクリングロードが綺麗に整備され

富士山もキレイに観られて道志みちへのアプローチも簡単です。

ここから見る富士山がお気に入りです。 この日は風があり逆さ富士は現れず・・・・

●09:26 山中湖畔 北岸

進んでいると良さげなカフェを発見

●09:40 天野屋 

たまごかけご飯定食やら、惹かれるメニューがあります

外のテラスしか空いていなく人気店のようです。

カフェラテとワッフルチョコレート🧇注文

注文してから10分ほど  

熱々のワッフルチョコレート クリスマスデコレーション🎅

ふあふあの生クリームに熱々のワッフルが絶妙

カフェとワッフルで850円、お得です!

ペロリと平らげて、景色も最高で居心地が良い


山中湖畔のサイクリング🚴‍♀️

ホント気持ちいいです 何回来ても良い👍

山中湖を半周した辺りで道志みちに入ります!

●10:15 山中湖村ー平野

●10:16 山中湖から 道志みちへ

ここから東京オリンピック ロードバイクコースになります。

山伏峠まで若干上りますがその後は約50キロ近く下りメインで

信号も殆ど無い道になり、今回は逆ルートを選択

道志みちに入り、小学校1年生の時の記憶が甦ります。

この辺りでサッカー合宿した記憶が・・・

リフティング大会の思い出に残っていてグラウンドを探しながら進みます

似たようなグラウンドはありますが 見つかりませんでした…

話が脱線して失礼しました💦

山伏峠を目指して進むとこの日初めてGarminのクライムプロが起動しました 

この日の最高地点1100メートル付近まで上がります

ペース配分ができで、特にこの先どの位坂道が続くか視覚でわかるのが楽です。

ほんと 今までなんで使わなかったのか・・・

登りきったあとは 一気にダウンヒル⤵️

●10:36 道志村へ

道の駅 どうし 目指して20分後に 道の駅へ

●10:54  道の どうし

道志村と言えば クレソンうどん

道志村トレイルランに参加していた時にゴール後にいつもクレソンうどんが用意されており

今回も必ず食べたいとの思いで 道の駅へ

しかし、探しても見つからず… そうやら収穫時期が3月〜6月のようでした。

豚汁だけ食べて、道志みち沿いで探しながら進むことに。

案の定、進んで食事処を探しますが良さげな店が出てきません。


お腹も空いてきて行動食SOYJOYを一口食べ・・・・・

カーブを曲がると お店がボケてすみません

吉田うどん、NAGOMI 美味しそうな店が…  まじかー

迷わず入店、テラス席がありますが満席

クレソンはありませんでしたが美味しいそうな 

彩り肉野菜うどん を注文

馬肉、ほうれん草、にんじん、キャベツ、ネギ、油揚げと野菜がたくさん。

醤油出汁のよしだうどん

スープも上品で馬肉のお肉もとてもジューシーで自分好みのうどんでした!

最近、丸亀製麺ばかりでしたので 笑

お腹も満たされてゴールの橋本駅に向けて進みます。

●12:11 神奈川県との県境へ 青根地区

こちらも北丹沢トレイルレースで良くきたエリアになりますが

途中分岐点があり サイコンのナビとずれている事に気付きましまた。

●13:11 間違えて直進するとナビの赤線が反対方面を指しています。

ナビ機能を活用してから携帯のGoogle mapを見る機会がほとんど無くなり格段に便利に

橋本まで降りてくると、紅葉の🍁残りも

Vol.1 で走行した小倉橋

   

小倉橋を渡った急勾配のポイントもクライムプロが作動してイメージ通りにクリア

そしてゴールの橋本駅へ

いつものように片付け

橋本駅は始発で便数も豊富 10分おきに電車が出ており

30分後には地元駅へ  チョー便利🙌

まとめ

今まで走ってきた軌跡のポイントを3つ繋げることができ、

道志みちも走破することができて大満足

オリンピックコースにチャレンジしたら50キロの上りでキツそう。

やはり、チャリダーも多く関東近辺の聖地かもしれないね

寒さの不安がありましたが、上半身は大丈夫でした

しかし足先が冷たかったので対策が必要。

最後まで読んで頂きありがとうございます!

日本横断一筆書き  合計 走行距離3,760キロ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行記録・走行日記へ
にほんブログ村


日本横断の旅

Posted by haohao_T